デュアルポケット

ポケットコイルを2層に重ねたマットレス「デュアルポケット」


ポケットコイルスプリングを採用したマットレスは独立したコイルで体を支えるために、体圧分散性が良いという利点がありますが、体を各コイルの「点」で支えるため、各個人で違う体の細かな凹凸のラインにぴったりはフィットしないという欠点がありました。その欠点を補うべく、ポケットコイルスプリングを2層に重ねたマットレスがニトリのデュアルポケットです。


デュアルポケットの構造、寝心地は?


デュアルポケットは通常のポケットコイルマットレスとは異なり、ポケットコイルを2層に重ねているため、ひとつのマットレスでダブルクッションベッドのような質の高い眠りを体感することができます。
上層のポケットコイル:線径1.4mm、高さ6cm、使用数741個、下層のポケットコイル:線径1.8mm、高さ13cm、使用数392個と、上下層でそれぞれ大きさの違うコイルを使用数も変えて配置しています。


上層には下層のポケットコイルより直径の小さなコイルを数多く配置し、より細かい「点」で体を支えることにより、従来のポケットコイルマットレスよりもきめ細かく体のラインにフィットするようになっています
下層では上層より大きなポケットコイルを採用することにより、腰・肩など局部的に荷重が掛かる箇所の沈み込みを防ぎ、底付き感がなく、安定した寝姿勢を保てます。


コスパもよく、ダニアレルギーにも良いマットレス「デュアルポケット」


マットレス内部の詰物にはウレタンフォームを使用(表:45mm、裏:25mm)。
表裏両方に入っているため、両面使用することが可能で長持ちします。


また、マットレス表面生地には通気性が良く、肌触りも心地よい、ニット素材を使用。
この生地には、防ダニ、抗菌、防臭、防静電加工が施してあり、さらに難燃性の生地で安心です。
また、マットレス側面には通気性の良い、メッシュ素材を使用しています。


価格は38,000円(シングル)です。
従来のポケットコイルスプリング仕様のマットレスで、体とのフィット感に不満があった方におすすめしたいです。

ニトリのマットレス一覧&おすすめマットレス





腰痛対策マットレス第1位 34582個突破【モットン】公式サイトはコチラ


関連記事

ブランド一覧

fb simmons sealy serta japan

ピックアップ記事

  1. 新婚当時に購入し、ダブルベッドでは狭いのでクイーンサイズにしました。 "29歳の主婦(女)です…
  2. ポルタ2
    ニトリから販売されている低価格なマットレス「ポルタ2」って良いの? 「お、ねだん以上。」のCM…
  3. モットンとマニフレックスを徹底比較! 最近大人気の敷きタイプのマットレス。 エアウィーヴが火…
  4. 睡眠障害 女性
    過眠症とは、日中に過剰な眠気を感じたり、それによって日中に過度の睡眠をとってしまうことが、日々繰り返…
  5. ベッドにするメリット
    評判が良すぎる?高反発マットレス「モットン」とは? 身体を高い反発力で支え、自然な寝返りをサポ…
ページ上部へ戻る