スリムスイート

ジェルメモリーフォームを搭載したスリムスイートの口コミと評判


米ホテルベッドシェアNo.1の品質と実績を誇るベッドメーカーのサータ社から販売されている『iSeries(アイ・シリーズ)』という名のマットレスシリーズ。
これは、新開発の「Gel Memory Foam(ジェルメモリーフォーム)」を詰物に搭載したマットレスであり、スリムスイートはそのシリーズの一つです。



この「Gel Memory Foam(ジェルメモリーフォーム)」とは、冷たい感触のジェルが組み込まれており、多孔性の開放されたセル構造であるため、高い通気度(一般低反発の約6倍)を持っています。
2つの材料が組み合わせられているため、マットレスの温度上昇を遅らすことができ、心地よい寝床内環境を保ちます。


Gel Memory Foam(ジェルメモリーフォーム)の最大の特徴は?


荷重によりジェル粒子が合体して、身体に対する支持力を増す性質を持っていることから、個人差のある体の凹凸に応じた支持力を発揮することができます。
同時にサータ独自の3ゾーンポケットコイル並行配列を採用。


腰掛けるケースの多い両サイド2列と、加重が一番かかる腰・臀部に、少し太めの線径2.0ミリのポケットコイルを使用し、腰掛け時の落ち込み防止とバランスの良い荷重分散、耐久性の向上を実現しています。


スリムスイートの寝心地は?


また、ジャンプキルトというサータ独自のキルティングパターンを採用していることで、連続したキルティングに比べ、体圧分散性が15%向上(サータ社比)。
圧力がかかった場所だけが沈みこむようになり、表生地が余裕をもって体を包みこみます。


もちろん、サータ社独自のファイヤーブロッカーが採用されており、安全性の高い、難燃仕様のマットレスとなっています。


価格は¥145,800(パーソナルシングル)と高額ですが、「Gel Memory Foam(ジェルメモリーフォーム)」という新素材が採用されているのが大きいと思います。
普通のポケットコイルでのマットレスでは寝心地に満足できないという方におすすめです。


同価格帯で更に良いおすすめのマットレスが「雲のやすらぎマットレス」

このサータのスリムスイートを探している方なら、マットレスの予算は10-15万円前後(シングル)でしょう。


もちろん、このサイト的にはサータのスリムスイートもおススメなんですが、実はもっともっとお勧めのマットレスがあります。


その名も「雲のやすらぎマットレス」。
なんと13層の詰め物を採用し、なんと27cmもの極厚マットレスなんです。
高反発タイプにも関わらず、ふっくらと優しい寝心地が魅力的です。

>>詳細はこちら


そして何よりも「腰痛&ヘルニアに最適」という最大の特徴があります。
これだけの寝心地、性能を秘めていて10万円以下で買えてしまうのは本当に驚きです。


ぶっちゃけシーリーやシモンズ、サータ・フランスベッドの20万円以上のマットレスクラスのポテンシャルを秘めています。


正直、15万円でスリムスイートを買うなら10万円以下で「雲のやすらぎマットレス」を購入した方がコスパ的には最も良いでしょう。




>>詳細はこちら





腰痛対策マットレス第1位 34582個突破【モットン】公式サイトはコチラ


関連記事

ブランド一覧

fb simmons sealy serta japan

ピックアップ記事

  1. 睡眠障害 女性
    過眠症とは、日中に過剰な眠気を感じたり、それによって日中に過度の睡眠をとってしまうことが、日々繰り返…
  2. 睡眠時間
    日本人の近年の平均睡眠時間をみてみると、年々減少傾向にあります。 理想の睡眠時間として「1日8…
  3. ノンレム睡眠 レム睡眠
    睡眠に関する基礎知識がないと快眠することはできません 今回はベッドやマットレスの選び方とは関係…
  4. muji bed
    今年こそは洋室で寝たいと思い、思い切って寝室の場所を変更しました。 理由は、以前まで畳のあ…
  5. やわらかめの硬さのテンピュールマットレス NASAの公式認定を受けた唯一のマットレス・ピローブ…
ページ上部へ戻る