ポルタ2

ニトリから販売されている低価格なマットレス「ポルタ2」って良いの?


「お、ねだん以上。」のCMでおなじみのニトリから販売されている低価格なマットレスが、ポルタ2です。
まず、その価格ですが、¥9,515(シングル)となっており、税別だと1万円を切る価格となっています。

正直、通信販売で売られている謎の中国ブランドのマットレスを除き、このマットレス「ポルタ2」はほぼ底値のマットレスと言って良いでしょう。

さすがにこの価格だと、製品の品質等が心配になってきますが…ポルタ2とは、どのような内容のマットレスなのでしょうか。

ポルタ2の性能、コスパは結局良いの?


まず、ポルタ2で採用されているスプリングの種類は、ボンネルコイル(線径2.3mm)とポケットコイルスプリング(線径1.9mm)です。
ボンネルコイルとは、一つ一つのコイルをらせん状に巻き、連結させているコイルで程よい反発、張りのある感触で適度な硬さが特徴となっています。


このボンネルコイルがマットレス面全体に配置されており、部分的な落ち込みを防いでいます。
ポケットコイルスプリングは独立型のスプリングとなっており、マットレスの外側に配置されていて、端に腰掛けたときの当たりをソフトにしています。


また、個人の身体に合わせて寝姿勢をサポートし、横揺れや寝返り時の振動が伝わりにくいようになっています。
コイルスプリングの総数は294個で、他社のマットレスと比較すると少なめであることから、この辺が低価格の理由でしょうか


梱包形式がロール状で配送も楽ちん


その他の特徴としては、梱包形式がロール状であることが挙げられます。ニトリのマットレスでは多い梱包形式となっていて、ロール状であるため持ち帰りが可能となっています。
マットレスは圧縮状態となっており、開梱すると約1日で復元するようで、これで2015年度のGOODデザイン賞も受賞しています。

また、ニトリでは品質管理担当部署にて、ニトリ独自の品質基準を策定し、製造品質の維持・向上に努めているようです。

2種類のコイルスプリングの採用等、この価格のマットレスではなかなかの仕様となっているのではないでしょうか。

価格の安さから、単身赴任の方や学生の方など、短期的なご使用の方におすすめです

ニトリのマットレス一覧&おすすめマットレス





腰痛対策マットレス第1位 34582個突破【モットン】公式サイトはコチラ


関連記事

ブランド一覧

fb simmons sealy serta japan

ピックアップ記事

  1. ニトリ シーリー マットレス
    最も寝心地がよくお買い得なニトリオリジナルのユーロトップ仕様シーリーベッドマットレス ニトリで…
  2. 睡眠障害
    睡眠不足とは、日々の睡眠が十分でなく、よく眠れていない状態のことをいいます。 ただ、睡眠には人…
  3. air01
    深く上質な眠りをサポートする西川のAir01シリーズ さまざまな角度から眠りを研究して開発され…
  4. 新婚当時に購入し、ダブルベッドでは狭いのでクイーンサイズにしました。 "29歳の主婦(女)です…
  5. 腰痛
    腰痛の原因は人それぞれ・・・硬い方が腰に良いというのがデマ ベッドと腰痛の関係…
ページ上部へ戻る