Nスリープ S2の口コミと評判は?【ニトリ】

ニトリが最も力を入れているのはNスリープ
最近ベッドに力を入れているお値段以上のニトリ。
少し前からベッドのCMもテレビでよく見るようになりました。
それだけベッドやマットレスに注目が集まっていて、睡眠に対する意識が高まってきているということでしょう。
ニトリにもいくつかマットレスがありますが、最も力を入れているのはNスリープというブランド。
ニトリオリジナルベッドのため販促をかけるのは当然ですが、これがまた激安の割りに品質が高いことで評判です。
そしてこの「Nスリープ S2」はこのNスリープシリーズの中でも屈指の寝心地を秘めた逸品でもあります。
出来る限りリーズナブルに寝具を揃えたい、けれど寝心地にもこだわりたいっていう方にはとってもお勧めですね。
気になるNスリープ S2の構造は?
まずはニトリのNスリープS2から寝心地を検証していきます。
ニトリのマットレスNスリープS2に使用されているスプリングはポケットコイル。
7巻きと巻きすうも多く、線径は1.8mm。やや硬めのポケットコイルです。
並行配列を採用して通気性も確保。
ここまではシモンズと同じようなイメージです。
側生地は伸縮性に富んだニット生地で、ポリエステルですが、なかなかの肌触りです。
連続キルトですが、全体を縫いこんでいるわけではなく、横方向だけにキルティングされているだけなので、フィット感も損ないません。
NスリープS2のクッション材・詰め物ですが、特徴はチップラテックスが使用されていること。
なんと6cmものチップラテックスが充填されています。
Nスリープ S2の寝心地は?
ラテックスといえば今大流行の高反発素材。
身体をしっかりと支えるだけでなく、体圧分散性も高い素材です。
さらに綿やソフトウレタンなどが入って詰め物だけで10cm以上もあり、身体を優しく受けとめてくれます。
ポケットコイルやクッション材だけを見れば正直大手ベッドメーカーが出している安価なポケットコイルマットレスよりスペックは高くなっています。
ニトリのマットレスNスリープS2寝心地はやや柔らかめ。
コイルはそこそこ硬いですが、詰め物が多いため体圧分散性は決して悪くありません。
ニトリも主力は柔らかめのベッドに変わってきていることが分かります。
Nスリープ S2のコスパはどう?
これでお値段はシングルサイズで29900円と激安。
ベッドフレームとあわせても5万円前後で購入することができます。
この予算で、耐久性や通気性をあまり考慮せず、とにかく数年間の寝心地を買うなら、最もおすすめのマットレスだといえます。
大手ブランドのローグレードを購入するならこのニトリのNスリープも検討してみましょう。
さすがニトリ、マットレスに関してはお値段以上の品質です。
同価格帯で更に良いおすすめのマットレスが「雲のやすらぎマットレス」
このニトリのNスリープ S2を探している方なら、マットレスの予算は7-12万円前後(シングル)でしょう。
もちろん、このサイト的にはニトリのNスリープ S2もおススメなんですが、実はもっともっとお勧めのマットレスがあります。
その名も「雲のやすらぎマットレス」。
なんと13層の詰め物を採用し、なんと27cmもの極厚マットレスなんです。
高反発タイプにも関わらず、ふっくらと優しい寝心地が魅力的です。
>>詳細はこちら

そして何よりも「腰痛&ヘルニアに最適」という最大の特徴があります。
これだけの寝心地、性能を秘めていて10万円以下で買えてしまうのは本当に驚きです。
ぶっちゃけシーリーやシモンズ、サータ・フランスベッドの20万円以上のマットレスクラスのポテンシャルを秘めています。
正直、10万円以下でマットレスを探しているなら「雲のやすらぎマットレス」がコスパ的には最も良いでしょう。
ニトリのマットレス一覧&おすすめマットレス
- ★★★【Nスリープ プレミアム P4-02】低反発ウレタンでソフト感抜群
- ★【Nスリープ プレミアム P3-02】コイル2層構造で両面使用が可能
- ★【Nスリープ プレミアム P2】2層式のポケットコイルでふっくら
- 【★Nスリープ プレミアム P1】Nシリーズのスタンダードモデル
- 【デュアルポケット】ポケットコイルを2層重ねてフィット感UP
- 【EP6800】シーリーとニトリが共同開発したマットレス
- 【Nアネロッソ】フランスベッド社独自の高密度連続スプリング
- 【アドバンスEサポート】ボンネルコイルを採用した硬めのマットレス
- ★★【エアフォーム120】低反発ウレタンを使用したノンコイルマットレス
- 【モストラCR】腰部分を低反発ウレタンがサポートするマットレス
- 【プレッサ100】破格の価格が魅力の圧縮ロールマットレス
- ★【ニューマットプラス】高反発ラテックスが魅力のマットレス
- 【フィルザ2】保湿・放湿性を高めたニトリのマットレス
- 【ソフラテ】ソフト感がアップした高反発マットレス
- ★【ソシオ】フランスベッドとコラボしたニトリのマットレス
- 【ポルタ2】シングル1万円を切る価格が魅力の良コスパモデル
- 【レンバット】低反発ウレタンを使用したノンコイルマットレス
- (PR)★★★【モットン】寝心地、耐久性、コスパ良しの人気マットレス(非ニトリ)