次世代の眠りをカタチにしたニューモデル「エアー(AIR)03」


「点で支えるコンディショニングマットレス」、その質の高い眠りによって、数多くのトップアスリート達に選ばれてきたマットレスが東京西川の「エアー」シリーズです。

エアー03は次世代の眠りをカタチにしたニューモデルという位置づけとなっています。

マットレス上層部の凹凸が体圧を分散する「エアー(AIR)03」


エアー03は眠りを深くさせる波形プロファイル構造を進化させ、クッション性や通気性をより高めた次世代モデルで、体圧分散性と安定感に優れ、スリーピング・パフォーマンスのさらなる向上を実感できるモデルとなっています。


マットレス上層部のウレタン凹凸特殊立体構造では約1200個の点が存在し、体圧を分散。
下層部のベース部が身体をしっかり支え、バランスの良い寝姿勢を保持します


また、新ウレタンフォームSomnifoam(ブリヂストンとの共同開発)採用で、クッション性が向上。
寝返りもスムーズで、安定した寝心地を実現しています。


さらに、従来の波形凹凸構造のベース部に1層プラスして、強度・安定感を向上させた90mm仕様のモデルとなっています。
その他では、ウレタンに80個(シングルの場合)のカーブスリットを施すことで、通気性がアップしています。


加重の高い肩や腰部に効果的に配置していることから、フィット性と体圧分散性が向上しており、より快適な使用感を実感することができます。

単体orマットレスの上に敷くタイプから選べる「エアー(AIR)03」


エアー03はエアー01と同じく、三層構造の中間層のウレタンの硬さを変えることにより、点での支えが強い押圧的感触の「ハード」と、しっかり支えながらも柔感触の「ベーシック」の2タイプを選ぶことができます。


また、畳や床に直接敷いたり、現在使用しているマットレスの上に重ねられる「マットレスタイプ」。

単体でベッドマットレスとして使用可能な「ベッドマットレスタイプ」の2タイプから、睡眠環境に合わせて選ぶことができます。


価格はマットレスタイプで\58,000(シングル)、ベッドマットレスタイプで88,000円(シングル)です。エアー01よりさらに質の高い眠りを求めるという方におすすめです。





腰痛対策マットレス第1位 34582個突破【モットン】公式サイトはコチラ


関連記事

ブランド一覧

fb simmons sealy serta japan

ピックアップ記事

  1. 不眠症 原因 症状
    中途覚醒とは、睡眠時間中に何度も目が覚めてしまう不眠症の症状の1つです。 人間は睡眠時に、ノン…
  2. 日本でのベッドの現状は? 日本でのベッドに対する認識と、ベッドの現状について考えていきたいと思…
  3. リバーブル6000S
    シーリーとコラボしたリバーブル6000S ニトリのマットレス、リバーブル6000Sはニトリで販…
  4. 新婚当時に購入し、ダブルベッドでは狭いのでクイーンサイズにしました。 "29歳の主婦(女)です…
  5. ベッドにするメリット
    評判が良すぎる?高反発マットレス「モットン」とは? 身体を高い反発力で支え、自然な寝返りをサポ…
ページ上部へ戻る