やわらかめの硬さのテンピュールマットレス


NASAの公式認定を受けた唯一のマットレス・ピローブランドである「テンピュール」。
そのテンピュールで販売されているマットレスは、ベッドフレームに設置するタイプのマットレス(厚さ19cm以上)と薄型マットレスに分類されます。


そのベッドフレームに設置するタイプのマットレスも、さらに大きく3種類に分類され、「クラウドコレクション」はその内の一つとなっています。


上質のサポートと同時にやわらかさの新バランスが特長


「クラウドコレクション」は、同じテンピュールのベッドフレームに設置するタイプのマットレスである「オリジナルコレクション」がかための硬さのマットレスであったのに対し、やわらかめの硬さのマットレスという位置づけです。

上質のサポートと同時にやわらかさの新バランスが特長となっています。
最上層は、特別に開発したテンピュール EX(エクストラソフト)素材からできています。


これはテンピュール サポート層と完全に調和し、テンピュールのやわらかい感触を求めている方に、心地よさ、サポート力、耐久性を体感してもらうことができます。


このコレクションのマットレスには3種類の厚み(クラウド19、クラウド21、クラウド25)があり、マットレスの厚みが増すと、より優れたやわらかさとサポート感が増していきます。
数字はそのままマットレスの厚みを表しており、クラウド19なら19cmの厚みのマットレスとなります。

「クラウドコレクション」では全商品に15年という長期保証が実現


あらゆる寝心地のために計算しつくされ誕生したテンピュール素材は、耐久性に優れた高密度フォームです。

この耐久性の高さから、「クラウドコレクション」では全商品に15年という長期保証が実現しています。


また、日本標準サイズで展開しており、リクライニングベッドにも使用できるのは嬉しい仕様です。
さらに、マットレスカバーも付いており、取り外して洗濯することが可能です。


価格はクラウド19が150,000円(シングル)、クラウド21が180,000円(シングル)、クラウド25が210,000円(シングル)で、「オリジナルコレクション」のオリジナル19、オリジナル21、オリジナル25と価格が同じとなっています。

やわらかめの硬さのマットレスを好まれる方におすすめです。





腰痛対策マットレス第1位 34582個突破【モットン】公式サイトはコチラ


関連記事

ブランド一覧

fb simmons sealy serta japan

ピックアップ記事

  1. muji bed
    今年こそは洋室で寝たいと思い、思い切って寝室の場所を変更しました。 理由は、以前まで畳のあ…
  2. 睡眠障害
    睡眠不足とは、日々の睡眠が十分でなく、よく眠れていない状態のことをいいます。 ただ、睡眠には人…
  3. ライラック3
    最も安価なモデルがライラックⅢ シーリーベッドのJPチタンコレクションで最も安価なモデルがライ…
  4. HAFSLO
    使い心地の良い家具の多かったIKEAでマットレスを購入することにしました。 結婚当初にネッ…
  5. ポルタ2
    ニトリから販売されている低価格なマットレス「ポルタ2」って良いの? 「お、ねだん以上。」のCM…
ページ上部へ戻る