シルキーポケットマットレスの寝心地は?口コミや評判の紹介【日本ベッド】

日本ベッドが誇る大ヒットマットレスがシルキーポケットマットレス
日本でも色々なベッドメーカーがありますが、そのなかでも老舗の日本ベッドが誇る大ヒットマットレスがシルキーポケットマットレスです。
このシルキーポケットマットレスがなかなか秀逸なマットレスで快眠が期待できます。
この日本ベッドのシルキーポケットの最大の特徴がポケットコイルの数。
なんとシングルサイズにポケットコイルが1200個も充填されています。
ポケットコイルマットレスの場合シングルで平均充填数が500個程度ですから2倍以上ものコイルが入っています。
シルキーポケットには業界最小のポケットコイルを千鳥組みと呼ばれる交互に配列しています。
交互に配列することで隙間なく充填することができ数を増やすことができるのです。
ポケットコイルが多いから寝心地が良い
それは細かくコイルが入ることで、身体の細かい凹凸にもしっかり対応することができ、より体圧分散性が高くなります。つまり寝心地がよくなるのです。
また数多くのコイルで身体を支えるため一つ一つのコイルにかかるフランを減らすことができ、耐久性も高くなります。
さらに、このシルキーポケットはソフト・レギュラー・ハードの3種類の硬さを選択することができます。
コイルの線径を変えることで硬さの調整をして体格や好みに対応できるようにしています。
また、日本ベッドのシルキーポケットにはクッション材も多く充填されています。
クッション材が多く入ることでより体圧分散性は高くなっています。
体圧分散が優れているため、寝返りをする回数が減り、睡眠の質が大幅に向上することでしょう。
シルキーポケットがお勧めの方は?料金は?
ちなみにシルキーポケットソフトは女性や体重の軽い人、横向きで寝る人におすすめ。
レギュラーは一般的な体格の人に。
ハードは体格がよく体重のある人におすすめです。
お値段も日本ベッドの定価でシングルが162,000円ですからそこまで高額ではありません。
ベッドフレームも合わせれば20万台の前半で購入可能です。
シモンズやサータなどと比較しても安価な価格設定でこの価格帯のなかでは最もおすすめのマットレスだと思います。
さすが日本ベッド、非常に完成度の高いマットレスです。
また数少ないキングサイズが選べる貴重なマットレスでもあります。
レギュラーならサイズ展開も豊富なのでお部屋の状況に合わせて最適なサイズを選ぶことが可能です。
<日本ベッドのシルキーポケットマットレス価格>
シングルサイズ・・・・・・・162,000円
セミダブルサイズ・・・・・・183,600円
ダブルサイズ・・・・・・・・205,200円
クイーンサイズ・・・・・・・226,800円(W160)
※レギュラーのみ
キングサイズ・・・・・・・・248,400円(W184)
ハーフクイーンサイズ・・・・151,200円(W80)
スモールシングルサイズ・・・162,000円(W90)
