ニューフィットピロートップの寝心地は?口コミや評判の紹介【シモンズ】

ピロートップニューフィット

シモンズの中で超お勧めのニューフィットピロートップ


ただし、体格のよい大柄な人は除きます。
一般的な体重の人なら男性、女性問わずまずは試していただきたいマットレスです。

ニューフィットピロートップに使用されているポケットコイルは6.5インチで、線径は1.7㎜。通常のニューフィットと全く同じです。

通常のニューフィットのクッション材を少し増やし、ピロートップ仕様に変えたモデルです。

ピロートップにすることで、よりフィット感が高く、しかもコイル線径が細いため、非常に優しい寝心地に仕上がっています。

ニューフィットピロートップの寝心地&お勧めの方は?


ゴールデンバリューピロートップは馴染みやすくていいのですが、同じ価格で、もう少し体圧分散性が高くなります。
好みはあるにしても、硬いから安易にゴールデンバリュー系にすることはありません。

シモンズのマットレスではハイエンドモデルは全て線径1.7㎜のポケットコイルが使用されています。

つまり、最高の寝心地を目指していくと、ニューフィット系のポケットコイルが使われているのです。

体格や体重によりますが、迷ったら思いきってニューフィット系を選ぶほうが、体圧分散性が高く寝返りを減らす効果が期待できます


もちろんゴールデンバリュー系の寝心地が悪いわけではありませんが、同じ値段です。
せっかく買い替えるなら少しでも身体に優しいマットレスを選びましょう。


同価格帯で悩んだ場合は・・・


ただ、ニューフィットピロートップを選ぶとなると、ちょっと問題がでてきます。
同じ値段でエグゼクティブニューフィットがあることと、もうワングレード上のマットレス、リュクスユーロトップがあまり価格差なくラインナップされていることです。

エグゼクティブニューフィットはピロートップ仕様ではなく、コイルの高さが7.5インチになるだけ。フィット感ならニューフィットピロートップのほうが高いと思います。


悩むのはリュクスユーロトップです。
この価格差ならリュクスユーロトップまで思い切る価値はあります。

少し予算があるなら比較してみてください。





腰痛対策マットレス第1位 34582個突破【モットン】公式サイトはコチラ


関連記事

ブランド一覧

fb simmons sealy serta japan

ピックアップ記事

  1. 睡眠障害
    睡眠不足とは、日々の睡眠が十分でなく、よく眠れていない状態のことをいいます。 ただ、睡眠には人…
  2. HAFSLO
    使い心地の良い家具の多かったIKEAでマットレスを購入することにしました。 結婚当初にネッ…
  3. muji bed
    今年こそは洋室で寝たいと思い、思い切って寝室の場所を変更しました。 理由は、以前まで畳のあ…
  4. ライラック3
    最も安価なモデルがライラックⅢ シーリーベッドのJPチタンコレクションで最も安価なモデルがライ…
  5. muji bed
    値段は手頃なのに、寝心地がとても良い所 女性、31歳です。使っているマットレスは無印良品のスプ…
ページ上部へ戻る