トキオ リミテッドの口コミと評判は?【東京ベッド】

トキオ リミテッド

シングルサイズで1000個を超えるという、高密度ポケットスプリング構造


東京ベッドは昭和3年に創業した、老舗の日本発のベッドメーカーです。
創業以来85年にわたり厳しい選択眼を持つ日本人好みの細やかな配慮に富むベッドを作り続けています。

そんな東京ベッドから販売されているマットレスが「トキオ リミテッド」です。

かなり重量オーバーの男性が使用しても横揺れのない静かな寝心地を実現


「トキオ リミテッド」は高さ7インチ(約18cm)のポケットスプリングを使用し、シングルサイズで1000個を超えるという、高密度ポケットスプリング構造となっています。


トキオシリーズ全てに採用されている、荷重の掛かる部分にはスプリングの線径を太くした配列「腰部補強」と「エッジ補強」を施すことで、体圧分散性と耐久性を高めています。
(腰部補強部、エッジ補強部のスプリング線径:1.4mm その他:1.2mm)この構造により、適度な柔らかさとフィット感が得られるマットレスに仕上がっています。



前述の「エッジ補強」では、エッジ部分をぐるりとサポートすることで、かなり重量オーバーの男性が使用しても横揺れのない静かな寝心地を実現しています。
また、コイルの配列は並行配列で、腰にあたる部分と両端のエッジにあたる部分(前述の「腰部補強」と「エッジ補強」部分)には強度を強くし補強して全体的には3つのゾーンで硬さを変えてあります。


日本の高温高湿度の夏でも清潔で快適な寝心地を体感



その他では、ジャンプキルトを採用。
体の圧力がかかった時、キルティングが連続していないため、周りの生地を引っ張ることがなく、圧力がかかった場所だけ沈み、表生地が伸縮性に余裕を持って体を包み込みます。


さらに、羊毛入り抗菌防臭防虫加工綿を詰め物に採用。


カビ等の発生を防ぎ、日本の高温高湿度の夏でも清潔で快適な寝心地を体感できます。



価格は118,800円(シングル)です。
同様のトキオシリーズでポケットスプリングを2層使用している、「トキオ ワンダーサポート」より安価なのは、そのスプリング使用数の少なさが影響していると思われます。


「トキオ ワンダーサポート」ほどの弾力性を求めず、安価なマットレスを求めているという方におすすめしたいです。





腰痛対策マットレス第1位 34582個突破【モットン】公式サイトはコチラ


関連記事

ブランド一覧

fb simmons sealy serta japan

ピックアップ記事

  1. 日本でのベッドの現状は? 日本でのベッドに対する認識と、ベッドの現状について考えていきたいと思…
  2. 知らないと損するシモンズベッドを最安値で購入する方法 マットレスとベッドフレームを両方購入…
  3. 新婚当時に購入し、ダブルベッドでは狭いのでクイーンサイズにしました。 "29歳の主婦(女)です…
  4. 睡眠時間
    日本人の近年の平均睡眠時間をみてみると、年々減少傾向にあります。 理想の睡眠時間として「1日8…
  5. ベッド買うならマクラも一緒に買いましょう! ベッドを買い替えたのに、枕は今までのものをそのまま…
ページ上部へ戻る