ニトリで販売しているシーリーベッドのマットレスの寝心地と口コミ・評判

ニトリ シーリー マットレス

ニトリとシーリーのコラボマットレスは本当にお買い得?


お値段以上のニトリからシーリーのマットレスが販売されています。
通常のシーリーのマットレスとは違いニトリのオリジナルでニトリでしか購入することができないモデルです。


ニトリのシーリーベッドの特徴はポスチャーテックコイルを搭載していること。
このポスチャーテックコイルは以前シーリーのジャパンプレミアムシリーズなどで使用されていたコイルでしたが、今はタイタニウムコイルに変わったことで、量販店オリジナルやシーリーホテルスタイルに搭載されているようです。
荷重がかかればかかるほど反発力が増すという特徴を持ち、体格や体重にかかわらず誰にでもフィットするシーリー独自のスプリング。


連結コイルの耐久性を持ち、さらに体圧分散性にも優れています。
これがニトリのシーリーオリジナルマットレスに搭載されているのです。

コスパは抜群なニトリとシーリーのコラボマットレス


しかも詰め物もある程度入ってシングルサイズで49900円。さすがニトリ、お値段以上の品質です。
このお値段ですから、表生地が連続キルトだったりしますが、それでもコストパフォーマンスは抜群です。


通常シングルで5万円前後のお値段だと、クッション材が少なくとにかく硬いものか、頼りないポケットコイルマットレスか、通気性の乏しいウレタン系のマットレスが多いのですが、ニトリのシーリーオリジナルは違います。

寝心地はそこまで硬すぎず、体圧分散性もあり、しかもダブルテンパー仕様で耐久性は抜群。
こう書くとすごくハイスペックかのような誤解をされるかもしれませんが、もちろん現行のシーリーのマットレスには劣ります。
49900円というお値段と品質・スペックを考えたときのコストパフォーマンスが抜群なのです。



ニトリのオリジナルとはいえ一流ベッドブランドが作り、しかも以前はメーカープロパーだったコイルが使用されています。

マットレスの予算が5万円くらいなら絶対に試したほうがいいと思います。
ニトリならベッドフレームと合わせても10万円を大きく切ることも可能です。


この価格帯では非常に貴重なマットレスです。





腰痛対策マットレス第1位 34582個突破【モットン】公式サイトはコチラ


関連記事

ブランド一覧

fb simmons sealy serta japan

ピックアップ記事

  1. 睡眠障害 女性
    過眠症とは、日中に過剰な眠気を感じたり、それによって日中に過度の睡眠をとってしまうことが、日々繰り返…
  2. サータポスチャーノーマル
    私が使っているベッド・マットレスは「シーリー」です。 シーリーはアメリカで創業約130年の歴史…
  3. ベッドを処分する最も簡単な方法は
    ベッドの平均寿命は? ベッドを選ぶ際に最も重要視すべきことは、やはり寝心地です。 ベッド…
  4. リバーブル6000S
    シーリーとコラボしたリバーブル6000S ニトリのマットレス、リバーブル6000Sはニトリで販…
  5. カーボラックス 西川
    ウレタン素材にカーボンを練り込んだ西川のムアツ布団 ムアツ布団は旅館に泊まった際に、とても寝心…
ページ上部へ戻る