SULTAN SKALAND

12,990円という激安のマットレス「SULTAN SKALAND」


世界最大の家具販売店である、IKEAで販売されているマットレスは大きく分けると、「フォーム&ラテックスマットレス」、「スプリングマットレス」、「木製ベーススプリングマットレス」の3つに分類されます。
「SULTAN SKALAND」はその中でも「木製ベーススプリングマットレス」に分類されるマットレスです。


「SULTAN SKALAND」の価格は\12,990(シングル(90x200cm))で、かなり安価な価格となっています。

「木製ベーススプリングマットレス」はベッドベース(すのこ)が要らず、そのままフレームに脚を取り付けるだけでベッドになるので、安価に寝具を揃えることができるというメリットがあります。


快適で衝撃吸収性に優れています


「SULTAN SKALAND」はスプリングが2層になっているため、とても快適で衝撃吸収性に優れています。
「木製ベーススプリングマットレス」は体圧分散性や通気性など、通常のスプリングマットレスと同様の特長を多く備えております。


スプリングマットレスは通気性が高く、ラテックスやフォームよりも涼しくさらっとしているため、暑がりの人に最適なマットレスです。
通気性に優れたスプリングが快適な寝床内環境を実現しています。


また、スプリングマットレスは耐久性にもたいへん優れ、長持ちするため、コストパフォーマンスが高いのも大きな魅力となっています。


とにかく安価にマットレスを用意したいなら


IKEAの同じ「木製ベーススプリングマットレス」である、「SULTAN SILSAND」や「SULTAN SAGVÅG」とはスプリングの使用数が異なっています。
(○「SULTAN SILSAND」、「SULTAN SAGVÅG」:187個/平方メートル ○「SULTAN SKALAND」:111個/平方メートル)この差が「SULTAN SKALAND」の価格の安さに影響を与えているのではと思われます。



使用されているスプリング数が少ないため、寝心地に影響があると思います。
寝心地に強いこだわりが無く、安価にマットレスだけじゃなく、ベッドまで揃えたいという方におすすめしたいです。





腰痛対策マットレス第1位 34582個突破【モットン】公式サイトはコチラ


関連記事

ブランド一覧

fb simmons sealy serta japan

ピックアップ記事

  1. muji bed
    今年こそは洋室で寝たいと思い、思い切って寝室の場所を変更しました。 理由は、以前まで畳のあ…
  2. リュクスユーロトップ
    シモンズおすすめのマットレス「リュクス ユーロトップ」 数あるシモンズのマットレスのなかで、最…
  3. 不眠症 原因 症状
    中途覚醒とは、睡眠時間中に何度も目が覚めてしまう不眠症の症状の1つです。 人間は睡眠時に、ノン…
  4. air01
    深く上質な眠りをサポートする西川のAir01シリーズ さまざまな角度から眠りを研究して開発され…
  5. フィルザ2
    女性、31歳、使っているマットレス・ベッドのブランドはニトリです。 マットレスは連続コイル、マ…
ページ上部へ戻る