HAMARVIK

ボンネルスプリングを採用したHAMARVIK


スウェーデン発祥で、ヨーロッパ・北米・アジア・オセアニアなど世界に出店している世界最大の家具販売店であるIKEA。
そのIKEAで販売されているスプリングマットレスが「HAMARVIK」です。


IKEAで販売されているマットレスは大きく分けると、「フォーム&ラテックスマットレス」、「スプリングマットレス」、「木製ベーススプリングマットレス」の3つに分類されます。
「HAMARVIK」はその中でも「スプリングマットレス」に分類されるマットレスです。スプリングマットレスは通気性が高く、ラテックスやフォーム使用したマットレスよりも涼しくさらっとしているため、暑がりの人に最適なマットレスです。

HAMARVIKの寝心地、性能は?


スプリングマットレスは耐久性にもたいへん優れ、長持ちするため、コストパフォーマンスが高いのも大きな魅力となっています。
スプリングにはボンネルスプリングを使用。

全身を快適にサポートするので、一晩中ぐっすりと眠ることができます。



IKEAのスプリングマットレスの硬さはマットレスの硬さは「かため」と「ふつう」の2種類の硬さを選択することができ、サイズの種類も豊富です(全5種類)。
スプリングにはボンネルスプリングを使用。


IKEAには、同じようなスプリングマットレスに「HAFSLO」があります。
「HAFSLO」と「HAMARVIK」の違いは、「HAMARVIK」のほうが厚みのあるソフトな中素材を使っているという点です。



実際のマットレスの厚さも、「HAFSLO」が約18cmであるのに対し、「HAMARVIK」が約21cmあり、ワンランク上の寝心地を実現しています。

「HAMARVIK」では 、ストレッチ素材を採用し、寝心地アップ



また、「HAMARVIK」では 、マットレス表面にストレッチ素材を採用。


このストレッチ素材が、体の動きに合わせて伸縮する為、より快適な寝心地を実現しています。


さらに、「HAFSLO」と同じく、この「HAMARVIK」にも25年品質保証がついています。

価格は13,990円(シングル(80x200cm))です。「HAFSLO」の寝心地に満足できなかった方におすすめしたいです。





腰痛対策マットレス第1位 34582個突破【モットン】公式サイトはコチラ


関連記事

ブランド一覧

fb simmons sealy serta japan

ピックアップ記事

  1. ベッドを処分する最も簡単な方法は
    ベッドの平均寿命は? ベッドを選ぶ際に最も重要視すべきことは、やはり寝心地です。 ベッド…
  2. ポルタ2
    ニトリから販売されている低価格なマットレス「ポルタ2」って良いの? 「お、ねだん以上。」のCM…
  3. ポケットコイルマットレスの特長は、高い体圧分散力と揺れが少ないこと はじめに、ポケットコイルっ…
  4. ベッドにするメリット
    評判が良すぎる?高反発マットレス「モットン」とは? 身体を高い反発力で支え、自然な寝返りをサポ…
  5. リュクスユーロトップ
    シモンズおすすめのマットレス「リュクス ユーロトップ」 数あるシモンズのマットレスのなかで、最…
ページ上部へ戻る