LT300N

安価でスタンダードなモデルがLT-300N


日本で高いベッドのシェアを持つフランスベッド。
そのフランスベッドで最も売れているマットレスのシリーズがライフトリートメントシリーズです。

そして、そのなかでも安価でスタンダードなモデルがLT-300Nです。
LT-300Nの特徴はハード・ミディアム・ソフトの3種類の寝心地が選べること。
体形や体重、お好みにあわせてお好きな硬さを選択できます。

ですので、夫婦揃ってLT300Nを選べばお互いに好きな寝心地を選びつつも、サイズが全く同じなのでレイアウト自由なのも魅力ですね。


LT300Nの特徴は?


フランスベッドが誇る高密度連続スプリング樹脂綿ウレタンフォームが充填され、スプリングの感触を感じることはありません。
側生地はダブルニット仕様でストレッチ性に優れ、しかもキルティングパターンが大きいため連続キルトでありながらもフィット感に富んでいます。


LT300Nの価格・口コミ・レビュー



ちなみにLT-300Nのお値段はシングルサイズで75600円。
割引された実売価格は更に安く、6万円で購入可能だと思います。

LT-300Nのなかでもおすすめはやっぱりソフトタイプ。
この価格にしては体圧分散性が高く、しかも連続スプリングなので耐久性も抜群です。普通の体格の人なら、ミディアムかソフトがおすすめです。


LT300Nのデメリットは?


デメリットがあるとすれば、多少の揺れがくること
これは連続スプリングのため致し方ありませんが、多少のクッション材が入っているためそこまで気にはならないはず。

非常にコストパフォーマンスの高いマットレスだと言えます。

シングル1台10万円程度で考えている人は絶対にチェックしてください。
しかも長さ205㎝のロングサイズも用意されています。
ただ、低反発タイプはLT-300Nにはないのでご注意ください。


フランスベッド LT-300N
セミシングル 830x1950x250 \75,600(税込)
シングル 970x1950x250 \75,600
セミダブル 1220x1950x250 \86,400
ダブル 1400x1950x250 \97,200
ワイドダブル 1540x1950x250 \108,000
クイーン 1710x1950x250 \151,200
セミシングルロング 830x1950x250 \86,400
シングルロング 970x2050x250 \86,400
セミダブルロング 1220x2050x250 \97,200
ダブルロング 1400x2050x250 \108,000
ワイドダブルロング1540x2050x250 \118,800
クイーンロング1710x2050x250 \172,800





腰痛対策マットレス第1位 34582個突破【モットン】公式サイトはコチラ


関連記事

ブランド一覧

fb simmons sealy serta japan

ピックアップ記事

  1. ボディドクターR
    100%天然素材の高品質ラテックスを使用したボディドクターのスタンダードモデル 「ボディドクタ…
  2. 睡眠障害 女性
    過眠症とは、日中に過剰な眠気を感じたり、それによって日中に過度の睡眠をとってしまうことが、日々繰り返…
  3. 30歳女性です。現在使用しているのはモットンのモットンシングルで夫婦共に愛用しています。 以前…
  4. ノンレム睡眠 レム睡眠
    睡眠に関する基礎知識がないと快眠することはできません 今回はベッドやマットレスの選び方とは関係…
  5. 不眠症 原因
    なかなか入眠することができない早朝覚醒 早期覚醒とは、起床したい時刻よりも早い時刻に目が覚めて…
ページ上部へ戻る