ニトリのかため凸凹ウレタン二層マットレス【体験ブログ】

ニトリ ウレタン

ニトリのかため凸凹ウレタン二層マットレスを縁あって2回使用したことがあります。


1度目は新婚生活を始めた際、まだベッドを購入しておらずあるもので済ませていま時期に、主人が一人暮らしから使用しているマットレスがニトリの凸凹ウレタン二層マットレスでした。
2度目は出産した際の里帰り中に母が私と赤ちゃんのために購入してくれたものが凸凹ウレタン二層マットレスでした。


1度目に使用した頃は、シングルを大人2人で使用していたせいか1年ほどでへたってしまいました。


特に折り目の部分がへたりやすかったです。
使用感は硬めの凸凹が身体をしっかり支えてくれるので腰痛持ちでも寝やすく、良かったように思います。12センチ構造なので厚さも丁度良かったです。


2度目に使用した際は、赤ちゃんと一緒に使用したので1年でへたることはなかったです。
やはりシングルは1人用に出来ているため、大人2人で使用するものでは無いんだなと実感しました。



このマットレスの良い所は、用途を選べる所です。


ベッドで使わない時はソファーとして、寝る時にはマットレスとして使用出来ます。
里帰りした実家は二世帯が住んでいるため、部屋が狭くソファーを設置すると布団の置き場がありませんでした。


そんな時に、このマットレスは寝る時以外はソファーになるので非常に使い勝手が良かったです。
産後身体のあっちこちが痛く、畳に直に座るのが酷な状態だったので助かりました。


現在は赤ちゃんがこのマットレスでないと寝つきが悪いため、実家から持って帰って使っています。


ニトリの硬め凸凹ウレタン二層マットレス、2回使用してみて総合的に評価すると購入して良かったと思える商品だと思います。


シングルを無理に大人2人で使用したり、ソファーとして使用する際は、大人2人がけ出来るサイズではありますが2人で使用しないようにすれば、1年でへたることはありません。

なので、シングルはシングルとして、ソファーとしては簡易的に使用程度ならば、かなりお勧めできる商品です。
値段も手頃なので、購入しやすい商品でもあります。なかなかマットレスで2つの用途で使用出来るものは少ないと思います。


1人暮らしをする方、腰痛持ちで柔らかめのマットレスは苦手な方、部屋が狭くマットレスの置き場に困っている方、厚めのマットレスが好みの方、手頃な値段で購入したい方は、ニトリの硬め凸凹ウレタン二層マットレスを購入してはいかがでしょうか。





腰痛対策マットレス第1位 34582個突破【モットン】公式サイトはコチラ


関連記事

ブランド一覧

fb simmons sealy serta japan

ピックアップ記事

  1. 不眠症 原因 症状
    中途覚醒とは、睡眠時間中に何度も目が覚めてしまう不眠症の症状の1つです。 人間は睡眠時に、ノン…
  2. リュクスユーロトップ
    シモンズおすすめのマットレス「リュクス ユーロトップ」 数あるシモンズのマットレスのなかで、最…
  3. 不眠症 原因 症状
    認知行動療法(CBT-I)が推奨されている不眠症の治療法 不眠症の治療では、その治療方針を決定…
  4. 腰痛
    腰痛の原因は人それぞれ・・・硬い方が腰に良いというのがデマ ベッドと腰痛の関係…
  5. ボディドクターR
    100%天然素材の高品質ラテックスを使用したボディドクターのスタンダードモデル 「ボディドクタ…
ページ上部へ戻る