エアウィーヴ DUAL MODEの口コミと評判は?【エアウィーヴ】

airweave dual mode

2つの快眠環境を体感できるエアウィーヴ DUAL MODE


エアウィーヴ DUAL MODEとは、をただ裏返すだけで、2つの快眠環境を体感できるDUAL(2種類)の構造を持った画期的なマットレスパッドとなっています。


片面は硬く、もう片面は柔らかく仕上げているので、身体のMODE(状態)に合わせて自在に使い分けることが可能となっています。
また、冬用カバーが付いているため、冬でも暖かな寝心地が体感できます。

アスリートのための特別モデルがDUAL MODE


エアウィーヴ DUAL MODEの開発のきっかけは、エアウィーヴ内のマルチサポート事業だったそうです。
アスリートの眠りをサポートするにあたり、それぞれのアスリートのコンディションをベストな状態で維持するため、特別仕様のモデルをつくれないか。
それが開発の起点となりました。


・・・・その結果、1枚のエアウィーヴの中で、素材の密度をスムーズに変えていく設計を採用し、片面は硬く、もう片面は柔らかく仕上げたDUAL(2種類)構造を実現することに成功しました。
今回、この新技術を一般の方に向けて製品化されたのが、エアウィーヴ DUAL MODEとなっています。

このような特別の設計のため、注文生産となっているそうです


価格は162,000円というエアウィーヴの中でも最高級モデルのDUAL MODE


もちろん、エアウィーヴの基本的な特徴である、「寝返りが楽」、「優れた体圧分散」、「夏蒸れず、冬暖かい」、「水洗い可能」という特徴はDUAL MODEでも同じとなっており、適度な反発力のある新素材のairfiberが、極上の寝心地を実現しています。内外素材の物性と空気の性質を利用する設計によって、夏涼しく冬暖かいマットレスを実現している点も通常のエアウィーヴと同様となっています。


価格は162,000円(シングル)で、マットレスパッドでありながら、普通のマットレスの高級品と同等の価格となっています。
アスリートのように毎日の体の状態が激しく変化しながらも、睡眠をしっかりとりたいという方等、日々の体の状態を気遣い、質の高い眠りにこだわりたいという方におすすめです。





腰痛対策マットレス第1位 34582個突破【モットン】公式サイトはコチラ


関連記事

ブランド一覧

fb simmons sealy serta japan

ピックアップ記事

  1. muji マットレス
    無印良品の脚付マットレスは良コスパ!! 脚付マットレスで合わせるパーツによってはこれはベッドに…
  2. 不眠症 原因 症状
    中途覚醒とは、睡眠時間中に何度も目が覚めてしまう不眠症の症状の1つです。 人間は睡眠時に、ノン…
  3. 不眠症 原因 症状
    認知行動療法(CBT-I)が推奨されている不眠症の治療法 不眠症の治療では、その治療方針を決定…
  4. 日本でのベッドの現状は? 日本でのベッドに対する認識と、ベッドの現状について考えていきたいと思…
  5. 夏向き夏用マットレスの選び方
    夏・梅雨でも寝る時ぐらいはリラックスして快眠したい 梅雨時期は暑い上にどうしても湿気が多く…
ページ上部へ戻る