エアウィーヴ 四季布団の口コミと評判は?【エアウィーヴ】

エアウィーヴ 四季布団

エアウィーヴをそのまま1枚の敷き布団として使用したいなら四季布団


エアウィーヴは基本、ベッドやマットレス、敷き布団の上に重ねて使用するものですが、エアウィーヴをそのまま1枚の敷き布団として使用したい…と思う愛用者の方はいるのではないでしょうか。
そんな方の願いをかなえるのが、エアウィーヴのお布団タイプシリーズ、エアウィーヴ 四季布団です。


夏は蒸れにくく、冬は暖かいエアウィーヴ 四季布団


エアウィーヴ 四季布団は、四季を通じて快適なお布団環境を提供するという理念から、このような名称となりました。
カバーは両面仕様となっており、アウターカバーとインナーカバーの二層構造となっています。


夏は蒸れにくく、冬は暖かく、日本のような四季のはっきりした気候のなかでも、一年中快適な環境を実現できます。
また、通気性のよい素材を使用しているため、夏でもじめじめせず、カビやダニの心配もないので、干す必要がありません



エアウィーヴ 四季布団の厚さは約7cmであり、通常のエアウィーヴ(厚さ:約6cm)より厚いので、1枚敷きでも十分に使用できます。
また、3つに折りたたみやすい仕様となっており、取っても付いていることから、布団の上げ下ろしも楽に行えるようになっています。


適度な反発力のあるairfiberが、極上の寝心地を実現するエアウィーヴ 四季布団


もちろん、エアウィーヴの基本的な特徴である、「寝返りが楽」、「優れた体圧分散」、「夏蒸れず、冬暖かい」、「水洗い可能」という特徴は四季布団でも同じとなっており、適度な反発力のあるairfiberが、極上の寝心地を実現しています。
内外素材の物性と空気の性質を利用する設計によって、夏涼しく冬暖かいマットレスを実現している点も通常のエアウィーヴと同様となっています。


価格は\89,640(シングル)です。通常のエアウィーヴよりも高い価格となっているのは、厚みが増し、1枚敷きでも使用できるということによるものだと思います。
エアウィーヴの愛用者で、ベッド等に載せたりせず、エアウィーヴ単独で使用したいという方におすすめです。





腰痛対策マットレス第1位 34582個突破【モットン】公式サイトはコチラ


関連記事

ブランド一覧

fb simmons sealy serta japan

ピックアップ記事

  1. ベッドを処分する最も簡単な方法は
    ベッドの平均寿命は? ベッドを選ぶ際に最も重要視すべきことは、やはり寝心地です。 ベッド…
  2. 睡眠障害
    若い成人、または青年期の段階で発症することが多い過眠症とは? 過眠症とは、睡眠時間を多くとって…
  3. HAFSLO
    使い心地の良い家具の多かったIKEAでマットレスを購入することにしました。 結婚当初にネッ…
  4. 新婚当時に購入し、ダブルベッドでは狭いのでクイーンサイズにしました。 "29歳の主婦(女)です…
  5. エアーSI
    表面には約1860個という大量の凹凸が特徴の「AIR SI」 日々のセルフケアを目的に開発され…
ページ上部へ戻る