パーフェクトナイトピローソフトデラックスの口コミと評判は?【サータ】

パーフェクトナイトピローソフトデラックス

サータのマットレスのなかで最上級モデルのパーフェクトナイトピローソフトデラックス



とっても長い名前ですが、一度は試したほうがいい抜群の寝心地を体感できるマットレスです。
パーフェクトナイトピローソフトデラックスに使用されているコイルはポケットコイルではありません。


フリーフレックスと呼ばれる連結スプリングです。
ただ、この連結スプリング、コイル一つに対して連結している部分は片側だけ。


つまりつながっていないもう片側は自由に柔軟に動きます。
だからフリーフレックスなのです。


片側が自由に動くということは、ある程度は身体の凹凸に沿うことができます。
ポケットコイルまでとはいきませんが、従来のボンネルコイルなどの連結スプリングよりははるかに体圧分散性に優れています。
耐久性に優れ、さらに高い体圧分散力を持つ画期的なスプリングシステムです。


詰め物が11層充填されているパーフェクトナイトピローソフトデラックス



シーリーも同じような特徴を持つコイルを開発していて、多少構造が異なりますがどちらも素晴らしい機能を持ったコイルであることは間違いあはらません。
話をパーフェクトナイトピローソフトデラックスに戻すと、このマットレスには詰め物が11層充填されています。
しかも、3㎝の高低差があるプロファイル加工されたウレタンも入っていて、よりソフトな仕上がりになっています。


気になるパーフェクトナイトピローソフトデラックスの寝心地ですが、はっきりいって最高です。
低反発素材などは入っていないため、柔らかいですが、くせはありません。しかも基本的に連結スプリングですから体型は問いません。


誰もが使用して問題のない最高のマットレスです。
詰め物だけなら他にもいいマットレスはありますが、フリーフレックスに+詰め物11層という、寝心地を耐久性のバランスはパーフェクトナイトピローソフトデラックスが最も優れています。


ちなみにお値段はシングルサイズで税込351000円。
さすがのお値段ですが、お金をかけるだけと価値は十分です。


同じ寝心地で更に良いおすすめのマットレスが「雲のやすらぎマットレス」

このサータのパーフェクトナイトピローソフトデラックスを探している方なら、マットレスの予算は15万円前後(シングル)でしょう。


もちろん、このサイト的にはサータのパーフェクトナイトピローソフトデラックスもおススメなんですが、実はもっともっとお勧めのマットレスがあります。


その名も「雲のやすらぎマットレス」。
なんと13層の詰め物を採用し、なんと27cmもの極厚マットレスなんです。
高反発タイプにも関わらず、ふっくらと優しい寝心地が魅力的です。


>>詳細はこちら


そして何よりも「腰痛&ヘルニアに最適」という最大の特徴があります。
これだけの寝心地、性能を秘めていて10万円以下で買えてしまうのは本当に驚きです。


ぶっちゃけシーリーやシモンズ、サータ・フランスベッドの20万円以上のマットレスクラスのポテンシャルを秘めています。


正直、30万円出してサータのパーフェクトナイトピローソフトデラックスを買うなら価格が3分の一の「雲のやすらぎマットレス」を購入したほうが良いでしょう。




>>詳細はこちら





腰痛対策マットレス第1位 34582個突破【モットン】公式サイトはコチラ


関連記事

ブランド一覧

fb simmons sealy serta japan

ピックアップ記事

  1. 不眠症 原因
    なかなか入眠することができない早朝覚醒 早期覚醒とは、起床したい時刻よりも早い時刻に目が覚めて…
  2. リバーブル6000S
    シーリーとコラボしたリバーブル6000S ニトリのマットレス、リバーブル6000Sはニトリで販…
  3. フィルザ2
    女性、31歳、使っているマットレス・ベッドのブランドはニトリです。 マットレスは連続コイル、マ…
  4. 腰痛
    腰痛の原因は人それぞれ・・・硬い方が腰に良いというのがデマ ベッドと腰痛の関係…
  5. muji bed
    今年こそは洋室で寝たいと思い、思い切って寝室の場所を変更しました。 理由は、以前まで畳のあ…
ページ上部へ戻る