ポケットJCXの口コミと評判は?【アスリープ】

ポケットJCX

アスリープの中では格安のポケットJCX


まず、価格は96,300円(シングルサイズ)とアスリープの他のベッドと比較するとかなり安くなっています。


理由は簡単で、同社の独自素材「ファインレボ」が搭載されておらず、ポケットコイルスプリングが搭載されているモデルだからです。

ただ、このモデルにも同社の掲げる「質の高い眠り」へのこだわりは随所にみることができます。

ポケットコイルの快適な寝心地


まず、コイルひとつ一つが独立しているため、睡眠中の動きにこまかく反応し、自然な寝姿勢をサポートします。
また、体の各部位の曲線に合わせてフィットするため、体圧を分散し、やさしく体全体を支えることができます


密集してコイルが配置されているため、マットレス内部の通気性が心配ですが、マットレスのサイドにベンチレーターを組み込んであり、優れた通気性を生み出しています。


さらに、このモデルは購入時にマットレスの硬さを選ぶ、「チョイスタイプ」です。



ふとんのようなしっかりとした硬さのハードタイプ、しっかり感もある柔らかさのスタンダードタイプ、しなやかな柔らかさのソフトタイプの3種類から選ぶことができます。
どのタイプを選んでも、スプリングの線径で硬さを変えるため、もし異なる硬さの二つのベッドを並べても、マットレス面は同じ高さとなります。


また、細かいことですが、マットレス端部のスプリングはハード仕様となっているため、端部に腰かけたとしても、その部分だけ潰れるということが、起きにくくなっています。


使い勝手もよく、衛生的なマットレス


その他では、マットレスのオーバーカバーが取り外せるので、マットレス内部の換気ができることと、そのカバーの日干し・水洗いが可能なのもうれしい仕様です。


アスリープ社のマットレスが欲しいけど、ファインレボ搭載のモデルは高くて買えないという方は、まず、このモデルから購入してみてはいかがでしょうか。





腰痛対策マットレス第1位 34582個突破【モットン】公式サイトはコチラ


関連記事

ブランド一覧

fb simmons sealy serta japan

ピックアップ記事

  1. 新婚当時に購入し、ダブルベッドでは狭いのでクイーンサイズにしました。 "29歳の主婦(女)です…
  2. モットンとマニフレックスを徹底比較! 最近大人気の敷きタイプのマットレス。 エアウィーヴが火…
  3. フィルザ2
    女性、31歳、使っているマットレス・ベッドのブランドはニトリです。 マットレスは連続コイル、マ…
  4. 睡眠障害 女性
    過眠症とは、日中に過剰な眠気を感じたり、それによって日中に過度の睡眠をとってしまうことが、日々繰り返…
  5. 30歳女性です。現在使用しているのはモットンのモットンシングルで夫婦共に愛用しています。 以前…
ページ上部へ戻る